カシミアニットの手洗いのやり方

カシミアはクリーニングに出さないといけないと思い込んでいる人が多いようです。
だからカシミヤのニットは高価だし、クリーニングも高いしお金がかかると思われています。
でもやり方さえ間違わなければ手洗いが出来ます。
カシミヤを手洗いする時に注意する事
1、水の温度が高いと縮みやすい
2、洗う時間が長いと縮みやすく、羽毛が立ちやすい
3、一緒に洗うものが多いと縮みやすい

よく、ぬるま湯でという人がいますが洗濯水の温度は常温で十分ですし、洗剤さえ解ければ少々冷たい水でもかまいません。水の温度よりも、摩擦に気をつけてください。1枚ずつ短時間で押し洗いする事です。しかも優しく。洗濯機の手洗いモードでもOKです。
(1枚ずつ短時間で押し洗いする!ここがポイントです)
ウール用の洗剤やシャンプーで短時間押し洗いする程度で普通の汚れなら取れるはずです
ニットの糸は布帛と比べると撚りが甘いし、編地布帛の打ち込みに比べたら比較にならないくらい疎かですので、汚れならも取れやすいのです。

目立つ汚れはその部分を指で揉み洗いすれば良いでしょう。それでも取れない汚れは、汚れというより、シミですのでクリーニング屋さんに相談してください。

洗い終わったら、リンスなどの柔軟剤をかけて十分に濯いでください。洗剤で汚れと一緒に取れた油分を柔軟剤によって補充して、繊維を保護してあげるんです。髪もウールも基本的には同じですから。

濯ぎの後のポイントです。勇気を出して脱水機を使おう!脱水機で完全に水気を取ってください。もちろんきちんと畳んでください。脱水機の中のセーターはドラムに張り付いて、遠心力で水分を飛ばすので、タオルなどで絞るよりずっと繊維には優しい脱水方です。また水気を取ることで、型崩れしにくくなるというメリットが得られます。

脱水の後は形を整えて平干しです。網などの上が一番良いのですが、一般にはバスタオルの上なんかがよいでしょう。
平干しにする時は、洗う前のセーターの寸法に伸ばしてください。半日くらい経ったらひっくり返して、バスタオルの位置を変えましょうます。セーターの下はかなり水気を含んでいるからです。風通しのあるほうが乾きやすいので、扇風機などのの風を当てると早く乾きます。もちろん、少々陽が当たってもかまいません。

半絞りの状態で吊るして干すと、水分が下の方に溜まってその重みで伸びてしまい、乾くとその伸びた状態が定着してしまいます。まずい乾かし方の典型です。

また、乾燥機では絶対に乾かさないでください。

カシミヤといえども、ポイントさえ守れば手洗いで問題ありません。